こんばんわ。
TOMOROHです。
私は仕事の関係上 、休みが変則的です。
というか、就職してからお盆休みをお盆にとったことがなく、「盆休みって何よ?」とか、「ゴールデンウィーク?システムメンテでしょ」とかとか。
というわけではないですが、4月の初旬はごたごたで週末に仕事が入ることが少なく、うまく合えば花見にいこうと思っているわけです。
前回は県内の穴場的なところへ花見へ行ったわけですが、今年はもう少しメジャーなところへと思ったわけで。
ということで、下見もしっかりせず場所だけ決めて行き当たりばったり感がいっぱいで行ってきました。
今回の花見の場所に選んだところは、
「音戸の瀬戸公園」
ちなみに、音戸の瀬戸とは
音戸の瀬戸
外部リンク:wikipedia
てなわけで、平清盛だとか海自とかの関係が深いところです。
行く途中に潜水艦5隻ぐらいいたんですが、あいにく運転中につき写真はなしです。
なんだかんだありながら家から1時間ちょっとで現地に到着。
とりあえず、場所を適当に決めてご飯。

Photo by:olympus E-500
息子は自分でさっさと、敷物を引いてお弁当モード。
そこまで、おなかすいたのか・・・
とはいえ、さっさと食べておもちゃで遊びだす始末。
(手に持つミニカーはR34 GT-RのチョロQ)
親がせかされ、景色を楽しみつつということはなくご飯を外で食べました的な結果に。

Photo by:olympus E-500
さっさと、食べて(食べさせらて?)あとは景色を楽しみにがら散策へ。

Photo by:olympus E-500
海と桜の景色がやはり落ち着くというかきれいでした。

Photo by:olympus E-500

Photo by:olympus E-500
実質2時間といなかったわけですが、天気もよく子供は好き勝手に歩くので日頃の運動不足の解消にもってこい状態でした。
息子は行く前から準備万端行ってからもはしゃぎぱなし。
連れて行ってよかったなぁと思うばかりです。
息子が来年は、小学生。
私自身頑張らないといけませんね。