カテゴリー: Fate/GrandOrder

  • [レビュー]「Freetel SAMURAI MIYABI(雅)」に変更したのでご報告(格安スマホ「Covia F4s+」から)

    [レビュー]「Freetel SAMURAI MIYABI(雅)」に変更したのでご報告(格安スマホ「Covia F4s+」から)

    こんばんわ。
    TOMOROHです。

    明日は、Freetelから新しい端末である「Priori 3S LTE」の発売日

    フリーテル SIMフリースマートフォン「Priori3S LTE」ネイビー FTJ152B-PRIORI3S-NV

    こちらですね。

    それを横目に、購入したのが

    FREETEL SAMURAI MIYABI 雅 フリーテル (シャンパンゴールド)

    こちらです。

    あと合わせて購入したのは「ガラスフィルム」と「ケース」です。

    ガラスフィルム:
    「Freetel SAMURAI MIYABI」に対応しているガラスフィルムはそうありません。
    【液晶&背面ガラスセット】【GTO】FREETEL フリーテル SAMURAI 雅 MIYABI 専用 液晶強化ガラス&背面ガラス 国産旭ガラス採用 ガラスフィルム 耐指紋 撥油性 表面硬度 9H 極薄 0.33mm 2.5D ラウンドエッジ加工 液晶ガラス

    ケース:
    今回は手帳型にしてみました。

    【 shizuka-will- 】Amazon限定 FREETEL フリーテル SAMURAI 雅 MIYABI 専用 手帳型 ケース カバー ストラップ付 カード収納あり ( フロントロゴ無 ) (黒×茶) 雅 miyabi スマホ ケース (改善版Rev2.0)
    これ。

    最近は紛失したくないので、ストラップホールの有無をケース選びの選定理由にしています。

    では、届いたもの早速

    レビュー

    20160209_150557000_iOS
    今回購入したもの。
    本体とガラスフィルムとケースですね。
    ケースは最後に言及したいと思います。

    20160209_150735000_iOS
    はこを開けた図。
    正直、箱はどこの買ってもこんな感じですね。
    開封の儀とかって全部同じに見える気がする。

    20160209_150853000_iOS
    和風なイメージですね。

    Freetelは日本の会社ですが、端末自体は中国で作られてます。
    ただし、品質管理のために日本から現地に赴き対応できる会社を捜し歩いたと社長インタビュー記事がありました。

    20160209_150956000_iOS
    バッテリーと充電器とケーブル。
    これも大体どのメーカーも変わらないのではないでしょうか。

    20160209_151028000_iOS
    箱から出した図。

    20160209_151408000_iOS
    では取り出したバッテリーを入れるのに裏側を開けます。

    20160209_151443000_iOS
    ぺらぺらです。
    マイナスドライバーとかで、注意深くやりましょう。

    20160209_151724000_iOS
    今まで利用していた
    「Covia FREAZ F4s+」
    との比較です。
    もともとのF4S+が4インチなので各段に大きいですね。
    この写真をとっているのが「iPhone 5s」
    です。

    20160209_152123000_iOS

    20160209_152138000_iOS
    Freetelのロゴは表示しなくていいです。
    あとSAMURAIはいらないんじゃないかな?
    雅の文字だけでいい気がするんだけど。

    20160209_152154000_iOS
    電源をいれての初期セットアップ
    自動的に日本語が選択されました。
    (うる覚え)

    20160209_152406000_iOS
    無線LANの設定です。
    とりあえずつなぎます。
    ここで、5Ghz帯に対応していないことに気付きます。
    カタログはきちんとみましょうね。

    20160209_152527000_iOS
    ファームウェアアップデートの確認とインストール。

    20160209_152540000_iOS
    Googleアカウントを設定します。

    20160209_152633000_iOS
    設定後自動的に確認されます。

    20160209_152751000_iOS
    ここでは、Googleアカウントでバックアップしておいた情報を復元しますか?
    と聞かれたので復元と表示されています。
    ただ、「復元」って文字だけだとあじけないですね。

    ケースについて

    20160209_150251000_iOS
    「sizuka -Will-」
    さんのオリジナルケースだと思われます。
    土日は休みとのことでしたが、すぐに届きましたね。

    20160209_153953000_iOS
    実際のケース。

    20160211_095810000_iOS
    取り付けた感じ。

    結構質感が高いです。

    妻の「iPhone 5s」には Snuggのケースをしています。買う前はさすがに勝てないような気がしてましたが、価格から考えると負けてない気がします。
    こういったケースの場合、一番のポイントはハードケースのものが多いところ。
    落としてしまうと中のケースが割れてしまうところことが多いはず。
    この製品はTPUで壊れにくいのも良いところでした。

    今回は、結構満足なお買い物でした。

    Screenshot_2016-02-10-01-49-27
    ※画像はFate/GrandOrder

    いくつかやってみました。
    ・グランブルーファンタジー
    ・ファイナルファンタジー レジェンズ 時空の水晶
    あたりも問題なし。

    ゲームも結構できて普段使いには問題ないです。

    antutu(v6.0.1)のベンチ結果は
    image

    「31000」
    ということで。
    悪くないですね。

    最後に

    気になった点です。

    Wi-Fiが5GHzに対応していない。

    これは価格帯から考えると対応しているものが少ないので、しかたないところ。
    対応した場合はどうしても価格があがりますし。

    カメラの絵作りが少し粗い

    というか、暗いところは少し苦手な印象。
    手持ちのiPhone 5sなら明るさ調整が自動で行われるところがなく、真っ暗になります。
    まあ、そこまで求めてはいけないのでしょうね。
    明るいところであれば、問題ない印象。

    電源などのボタン

    ケースがケースなのでボタンが少し押しにくくなります。
    裸族な人なら気にならないんでしょうけど。

    ではでは。

  • Fate GrandOrderの最近の状況についてですが。8/31現在  #Fatego

    Fate GrandOrderの最近の状況についてですが。8/31現在 #Fatego

    こんばんわ。
    TOMOROHです。

    さて、しばらく報告が遅れたのですが、ゲームしていなかったわけではありません。
    忙しかったんですよ。
    「艦これ」のイベントとか
    読書とか
    「うしおととら」のアニメをみて気になったので全巻読破したりとか。
    Fategoで「呂布」が出てきてたので、三国志が気になって「蒼天航路」全巻読破したりとか。

    ねー
    さて、しばらく報告できていなかったのでまとめてしておくと。

    20150815石ガチャ
    8/15分の聖晶石ガチャ10連
    カレイドスコープが出ただけマシですね。

    20150825フレガチャ
    8/25分のフレンドガチャ
    経験値用の石と概念
    これもレベルアップようですね。

    20150825石ガチャ
    8/25分の聖晶石ガチャ10連
    とりあえず、これ。
    切れていいよね。
    英霊0って・・・

    20150830フレガチャ
    8/30分のフレンドガチャ10連
    なんかこっちのほうがよさげな気がしてきた。

    20150831現在の英霊

    ということで、現在の英霊はこんな感じ。
    デオン以外はフレガチャで出てきそう。
    でも、そこまで苦労していないのは、別の端末でやってフレンド登録しているキャラのおかげ。

    現在、
    パソコン(BlueStacks)
    Android
    iPhone
    の3アカウントで運用してます。
    ほかのアカウントは
    ヘラクレス:バーサーカー
    クー・フーリン:ランサー
    がメインとなってます。

    ジークフリードがいるアカウントもあるのですが、晩成型なのかカレイドスコープつけても最初のころは役に立たないような気がする。

    8/31からAUOこと「英雄王 ギルガメッシュ」
    出ません。

    朝一で10連やってみて出てきたのは、「クー・フーリン(プロト):ランサー」のみ。
    ほんとに出るんかと思ったら、フレ枠の中ですでにもっててLv.40とか・・・

    課金はしてないので、このあたりでのんびり頑張ります。

    ほしぃなぁ。AUO

    ではでは。

  • 20150814「Fate/GrandOrder」のフレンドガチャと石ガチャの結果 #Fatego

    20150814「Fate/GrandOrder」のフレンドガチャと石ガチャの結果 #Fatego

    こんばんわ。
    TOMOROHです。

    さて、昨日と本日8/14のガチャの結果を一応ご報告。

    20150813フレガチャ
    フレンドガチャ。
    見るべきところはありません。

    20150814石ガチャ
    問題の石ガチャ。
    あの、サーバントが魔法使いの「クー・フーリン」
    のみ。

    というか、これ☆5どうやったらでるんですか?
    わけわからないんですけど。

    現在無課金ですが、☆5が出るなら課金も
    考えるか~!!(怒)

    ただいま、パソコンでAndroidを動かしながら、AndroidスマホとiPhone5sの3つで頑張ってます。

    どれがどうというわけではありませんが、iOS勢は正直不利な状態が続いています。
    なんか、救済措置があればよいですが。

    では、続きはまた明日。

  • 「fate/GrandOrder」 がiOSでリリースされないので、パソコンでやってみるのも一つの手ですよね。

    「fate/GrandOrder」 がiOSでリリースされないので、パソコンでやってみるのも一つの手ですよね。

    こんばんわ。
    TOMOROHです。

    さて、小ネタ。

    先日から、「Fate/GrandOrder」をプレイしてブログのネタがないので、ぽつぽつやってネタにしているわけです。

    私自身、Androidの端末とiPhoneの2台持ちですが、Androidの中華タブもあります。
    安いAndroidの端末や中華タブとか1万円でおつりがくるので、お金に余裕がある人はそれでも良いかと。

    SIMフリーのAndroidスマホ
    とかですかね。

    とはいえ、Andoroidってパソコンでエミュレータがいくつか出ています。
    なお、「Fate/GrandOrder」をプレイしたい場合は、Googleの拡張では動きませんでした。

    なので、とりあえず、
    ・無料
    で動作が確認できたのが、

    [browser-shot url=”http://www.bluestacks.com/” width=”148″ height=”111″]BlueStacks – 90 Million Android Users and Counting

    でして。

    これ、広告が正直めんどうですが、
    インストールした後に
    「Blue Stacks」を起動し、
    だけインストールして、デスクトップにできているAPPというショートカットからFate/GrandOrderのショートカットをコピーしておくと、便利です。

    スクリーンショット 2015-08-11 02.47.21

    で、iOS版がでたら、キャンペーン情報を確認して、データを移行するかどうか考えても良いかと思いますね。

    子供にスマホは渡したくないけど、黙らせたい人はこういう手もありますが、
    スマホやパソコンでは子守はできませんからそのあたりを理解したうえで使ってもらえると嬉しいです。

    ではでは。

  • 「Fate/GrandOrder」本日のフレンドガチャ結果。

    「Fate/GrandOrder」本日のフレンドガチャ結果。

    こんばんわ。
    TOMOROHです。

    今日は、石を使ったガチャは10連やってもろくなのが出そうにないので、フレンドガチャの結果を。

    正確には0時で昨日と今日で2回分です。

    昨日(8/10)

    無料ガチャ
    20150810フレガチャ

    ランク2ですが面白いですね。

    次5連
    20150810フレガチャ5連
    あーあーあー聞こえない。

    日付が変わりまして、本日(8/11)
    無料ガチャは、割愛。

    5連ガチャ
    20150811フレガチャ
    アレキサンダー来た。

    これを考えると、
    ランク3の
    ライダー(メデューサ)
    ランサー(クー・フーリン)
    あたりもフレガチャで出た気がします。

    ライダー(メデューサ)は後ろの絵にもかいてありますしね。

    とりあえず、サーバントが1枚は出るようにしてほしいなぁ。
    有料ガチャ

    ではでは。



  • Fate/Grand Order 10連やった結果とか。 #fatego

    Fate/Grand Order 10連やった結果とか。 #fatego

    こんばんわ。
    TOMOROHです。

    さて、みなさん長時間のメンテナンスが終了し、楽しんでますでしょうか。
    私は、メンテナンス中に端末の調子が悪く、

    端末を「初期化」してしまいました。

    えぇ、セーブデータ飛びましたよ。
    ( ´∀`);y=ー(゚д゚)・∵. ターン

    さて、とりあえず、複数端末で話を進めていましたので、残ったデータと消えたやつは新規で再度始めたりしてます。

    一応10回連続のやつで、サーバントが出ないとのことでしたので。
    自分の結果は、こちら。

    10

    とりあえず、星4つのセイバー「シュヴァリエ・デオン」がでましたね。
    これならまだ許せるかと。

    シュヴァリエ・デオン

    では、引き続きフレンドガチャを。
    今回は6回です。

    フレンドガチャ

    コメントはパス。

    私のほうとしては、
    ライダー:メデューサ
    ランサー:クー・フーリン
    あたりが入ってます。
    これは確か、フレンドガチャか、有料石のガチャ1回まわしたかではいったはず。

    あと、私。
    事前申し込みしていなかったので、セイバーリリィが手に入らないわけです。
    ステータスどうなんだろうとおもったのですが、

    セイバーリリィ

    ということなので、
    少しステータス低いです。
    マシュのほうが強い気がする。

    えぇ、負け惜しみですよ。あはははっ
    (´・ω・`)

    今日も仕事の電話が多かったし、お盆なんてものはないし。
    えぇぃ。

    Screenshot_2015-08-07-12-12-33

    って気分だわ。



  • 「Fate/GrandOrder」が重いので対策をしてみた※現在待ち状態

    「Fate/GrandOrder」が重いので対策をしてみた※現在待ち状態

    こんばんわ。
    TOMOROHです。

    さて、トラブル満載で大変なことになっているような気がする
    「Fate/GrandOrder」
    です。

    昨日からストーリー的な進展はなく、
    勝てません。キャスターだったと思うのですが、音楽家のサーバント。
    ※オルレアン編の第7節「一難去って」と思われます。

    それは、さておき本題へ。

    Screenshot_2015-08-03-21-48-24
    ゲームを起動し「マイルーム」に移動します。

    Screenshot_2015-08-03-21-48-33
    ゲームオプションへ移動し「一括ダウンロード」からダウンロードをタップします。

    Screenshot_2015-08-03-21-48-38
    確認を聞かれるので決定をタップ

    ということでダウンロードが始まります。

    が、ダウンロードを開始してすでに2時間以上かかってますので、これで早くなるのかどうかわかりません。
    「快適にプレイすることができるようになります。」
    とかいてはありますが。

    時間がかかっているとおもったら、

    [browser-shot url=”http://typemoon.com/news/2015/2h53dh” width=”148″ height=”111″]アクセス集中のお知らせ — TYPE-MOON.COM

    とか。
    回線かサーバかわかりませんが、そんな状態でこんな記事を書いてトラフィックがあがるようなものを書いているのもなぁと思う限り。
    明日から快適に遊ぶために夜中にダウンロードさせとこうとしたか、やっとゲームをしているかの2つではないかな?

    どちらにしても、いろいろと準備不足感が否めないゲームではありますが、シナリオは面白いんですよねぇ。

    しばらくは様子見をしていきたいと思います。

    フレンドガチャ。
    マタ・ハりの率が高いの私だけ?
    3日連続ででてるんですが。

  • ただ今3日目「Fate/GrandOrder」のプレイ日記

    ただ今3日目「Fate/GrandOrder」のプレイ日記

    こんにちわ。
    TOMOROHです。

    Screenshot_2015-08-01-22-33-02

    さて、ゲームを初めて3日目。
    ここ最近、「Windows 10」だとか「ウイルスバスター クラウド 10」のリリースだとかで、
    正直時間がなく、
    事前登録をしていなくて、「セイバーリリィ」をもらい損ねました。

    さて、ただ今シナリオはフランスの100年戦争のお話なのですが、
    ついにパーティが弱いためについにシナリオが進められなくなりました。

    現在はこんな感じ。

    Screenshot_2015-08-02-12-51-27

    Screenshot_2015-08-02-12-51-32

    現在こんな感じ。
    ☆☆☆:
    セイバー カエサル
    キャスター クー・フーリン
    ライダー ブーディカ 
    アサシン 荊軻

    あとは、サポートで誰を選択するかというところですね。
    う~ん。

    仕方ないから、予備の端末でリセットマラソンを実施中。

    とりあえず、iOSの人はパソコンで初めて見てもよいんじゃないかと。

    やり方は、「Chrome」で「ARC Welder」とかいれてみるとか。

    私は動かなかったので、
    「BlueStacks」がよいかもしれません。

    ではでは。



  • Fateの新作「Fate/Grand Order」が配信開始してたのでインストールしてみた。

    Fateの新作「Fate/Grand Order」が配信開始してたのでインストールしてみた。

    こんばんわ。
    TOMOROHです。

    さて、Fateの新作(?)がリリースされていたので遅ればせながらインストールしてみました。
    なお、iOSはまだで「Android」だけです。

    [browser-shot url=”http://www.fate-go.jp/” width=”148″ height=”111″]スマホでフェイト!|Fate/Grand Order 公式サイト

    現在まだ起動中でして、重い。

    とりあえず、重いんですよ。

    ふぅ。

    キャッシュにセーブデータおいてて炎上している模様。
    まあ、いいや。
    面白ければそれでいいのです。

    Screenshot_2015-08-01-00-22-56
    とりあえず、アクセス権が気になりますね。

    ID:この端末上のアカウントの検索
    位置情報:正確な位置情報(GPS とネットワーク基地局)
    このあたりはたかがゲームで必要?。

    Screenshot_2015-08-01-00-44-31

    Screenshot_2015-08-01-09-14-19
    最初に召還したのが、これ。

    この後召還しても英霊は来ずに、「ガント」とかきてまして。

    話の内容はさすが「Fate」の名前があるので、面白いですね。

    あと追加。

    Screenshot_2015-08-01-12-15-41
    ステータスから性転換が可能というなんかすごいですね。

    Screenshot_2015-08-01-12-16-44
    あと、フレ登録したい人はいないと思いますが、念のため番号書いときます。
    029174057
    「805852658」
    だそうです。
    ※端末初期化したらデータが吹っ飛んだのでやり直してます。

    ではでは。

    あと追加。

    Screenshot_2015-08-01-12-29-41

    Screenshot_2015-08-01-12-28-41

    Screenshot_2015-08-01-12-28-15

    Screenshot_2015-08-01-12-27-49

    フレンドポイントで償還された英霊。
    モーツァルト。
    それでよいのか。

    あと、ゲームオプションの一括ダウンロード
    ゲームの高速化に寄与するのかなにができるのかわかりませんが、結構時間がかかります。
    現在スタミナ回復町なのでしばらく放置で。

    結果がわかればまた追記しますね。