カテゴリー: 未選択

  • 情報セキュリティスペシャリスト(情報処理技術者試験)を受​験申込みました

    JUGEMテーマ:日記・一般

    こんばんわ。
    TOMOROHです。

    端的に、
    売り言葉に買い言葉で
    「やっちまった~」

    まあ、冗談はさておき
    会社の同期の人との会話で
    「tomorohなら受かるでしょ」

    という言葉。

    サマーウォーズの

    「あんたならできる」

    という言葉浮かんだかどうだかはおいといて、
    じゃあ、受けるかということで
    申し込むことに。

    すっかり忘れてましたが、この試験。
    午前2科目午後2科目ということで、丸1日試験です。

    まあ、話の中で
    iphoneアプリに試験問題があるとのこと。
    で、いくつかありましたが、
    iphoneとipadの両方に対応しているアプリを購入することにしました。


    価格:800円→期間限定で600円

    情報セキュリティスペシャリスト 午前Ⅰ・Ⅱ 一問一答問題集」は、ネットワーク時代のITプロフェッショナルに欠かせない情報セキュリティに関するスキルを証明する国家資格「情報セキュリティスペシャリスト」の午前試験に対応した問題集です。


    だそうです。
    まあ、これだけで受かるかどうかは別として隙間時間を利用して勉強してみようかと。。。

  • サマーウォーズ見てました。

    JUGEMテーマ:日記・一般

    こんばんわ。
    TOMOROHです。

    いやぁ、懐かしいです。
    はじめてみたのは、多分去年(おとどし?)テレビの金曜ロードショー
    です。

    あれを見てパソコンのスクリーンセーバーを
    OZっぽい時計にしてみたり

    サマーウォーズクロック
    http://swclock.loftimg.jp/ 
    こんなやつです。

    まあ、テレビ放送の時間帯は見事にツイートしてました。

    内容としては、久々に面白かったなぁと思います。
    システム屋としての見方だけでなく、一般人としてみて面白かったです。

    2056桁の暗号
    なんで、2048桁ではなかったんだろう??

    とりあえず、ネットワークを管理している人からみたらどう感じたんだろう?
    とか、疑問ばかりがでてきます。

    監督の
    「劇場版デジモンアドベンチャーぼくらのウォーゲーム」
    が本作品と関係しているということですが、見たことないんですよねぇ。
    機会があれば見てみたいと思います。

    あと、
    「時をかける少女」
    はじめてみたときに似てるなぁと思ったんですが、
    調べてみて納得しました。
    監督同じ方だったんですね。

    新作映画の
     『おおかみこどもの雨と雪』
    どんな感じなのでしょうか?
    すでに感想とかでてると思いますが、子供と見に行ってみようかなぁと思います。



    関連リンク:
    サマーウォーズ花札KOIKOI(google Play)
    https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pankaku.summerwars

    サマーウォーズ~花札KOIKOI~(itunes)


  • セブンイレブンとガソリンスタンドのキャンペーンはお得ではないのでは?

    こんばんわ。
    TOMOROHです。

    今日、セブンイレブンでちょっと買い物をした際、ガソリン代が安くなるというバーコードがついてました。

    これは、セブンイレブンで買い物をしたレシートを対象のガソリンスタンドかざすと、

    「20リットル以上の給油で100円引きとなる」

    ものです。

    これ1リットルあたりに換算すると、
    「5円安くなる」
    という計算になります。

    正直毎日通勤時にガソリンスタンドの前を通るのですが、

    近所のコスモ石油:ハイオク140円
    近所のエッソ   :ハイオク145円

    ・・・

    対象のガソリンスタンドだけ、
    「周りのガソリンスタンドより5円高い。」

    ことに気づきました。
    つまり、
    21リットル以上給油すると、損をする計算に。

    この話、以前もブログに書いたような気もしますが、前回も5円高かったような気がします。
    これ、私の住んでる周辺だけですかね?

    割引という言葉に踊らされないようにしたほうが良いというお話でした。


    関連リンク:
    エッソ・モービル・ゼネラル × セブン-イレブン キャンペーン
    http://www.sej.co.jp/cmp/nanacocmp1207.html

  • ウイルス対策ソフトについて考えてみる。

    こんばんは。
    最近子供にパソコンを占拠されなにも出来ない状況が既に2カ月近く続いているTOMOROHです。
    あぁもう資料作りたいのに作業させてよ~
    (/_;)

    さて昨日ウイルス対策の話ですがその他のセキュリティ対策が見落としがちです。

    ウイルス対策ソフトは正直当たり前の世界です。リネージュが動かないからといってウイルス対策ソフトを止める知り合いがいましたが唖然としてしまいました。
    なぜか?
    インターネットになんの対策もせず直接繋いだPCが何分でウイルスに感染するとおもいます?

    1日?

    1週間?

    実はこれ1時間も必要ないんです。

    つまりOSセットアップ後、パッチ適用中に感染する可能性もあるわけです。

    対策は?ということですがブロードバンドルータを利用します。
    通常ブロードバンドルータは複数のパソコンを利用しますが、実は外部からの不正な通信を遮断する機能がついてたりします。
    これを利用すると直接アクセスするよりは安全にインターネットに接続できます。

    あと、無線LANを利用している場合、接続にはパスワードを使いましょう。
    ただここで注意してほしいのは、WEPはNGです。
    飛んでいる電波を傍受することにより簡単に侵入することが出来るからです。

    とまあ、セキュリティにこれで完璧はなく終わりはないわけです。

    他にもありますが今日ここまでにしときます。
    (_ _)

  • 新年のご挨拶と抱負(かな?)

    昨年はインフルエンザに始まり風邪に終わったTOMOROHです。
    こんばんは。
    とはいえ、今日も風邪気味で死にそうな思いをしています。何とかなりませんかね~
    もう歳何ですかねぇ。
    ( -o-)=з

    さて、昨年は嫁に誘われるがままネトゲの世界に突入
    仕事面は特になし。昇格するかなぁと思ったら、ダメでした。
    個人的なところで新しいチャレンジは種が芽を出し始めたといったところ

    とまぁ、今年の目標は
    ・ゲーマーとして復活する?
    ・昇格しなかったら転職?
    ・種をさらに撒く
    というぐらいにしておきましょうか。
    やりたいことは山ほどあれど出来ることは限りなくすくない訳ですし
    優先順位は必須となりますよね。

    ということでなにがいいたいか分からないかもしれません。結論は今年の末ということで
    ニヤリッ

  • 再発と解決

    こんばんは。
    忘年会で呑まずに帰り一人で忘年会をしているTOMOROHです。

    さて、パソコンについて先日解決したと思ったのですが再発してしまいました。
    残るは電源のみ
    正直これだけは交換したくなかったのですが、しかたありません。
    何故なら性能が上がる訳ではないので
    で、交換の際気付いたのですが20PINの一つが焦げてました。(汗)
    どうやら、電源のへたりとグラボ交換による高負荷、さらに埃による温度上昇と悪条件が重なったことが原因のようです。
    やはり基本となるところは重要だと再認識しました。

    こういったことがあるから自作は楽しいのですが、ある意味家仕事してるみたいでちょっとという気もします。

    後はどうやって自分のPCをバージョンアップするかなぁ。