-
-
AMD製APU(CPU)のパソコンは思ったよりコスパ良しなのでおすすめ。
2016/11/23
TOMOROHです。 ここ3年ぐらいパソコンのフリーズにイライラしていましたがついにパソコンを変えました。 現状の構成 パソコンのスペックは、 CPU:Core 2 Quad Q6600 メモリ:PC ...
-
-
ノートパソコンのHDDをSSHD(Seagate Laptop SSHD/ST1000LM014)へ換装
2015/11/25
使い始めて丸5年。 性能としては問題ないはずですが、記憶域であるHDDの経年劣化でしょうか、遅くなってきました。 ここでの選択肢は2つ。 ・HDDを買い換える。 ・パソコンを買い換える。 修理と書いて ...
-
-
パソコンが突然落ちる原因がCPUファンが問題だった件
2015/8/4
こんばんわ。 TOMOROHです。 さて、今回はたぶん2年から3年ぐらいかかった悩みの解決。 パソコンが突然落ちたり、フリーズしたりしてまして 昨日は電源をいれてもすぐ落ちるような状態でした。 仕方な ...
-
-
[レビュー]パソコンの電源をオウルテック FSP RA-650へ電源ユニットを交換してみた。
2014/10/17
こんばんわ。 TOMOROHです。 さて、今日はちょっと早く家に帰られたので、 「パソコンうるさいから電源ユニットでも変えてみるか。」 とわけわからずに、 やる気 になったので、交換してみました。 買 ...
-
-
「HP Pavilion 500-210jp」ってお得かな
2014/6/4
こんばんわ。 TOMOROHです。 先日パソコン買いたいんだけど~という話で、安いやつを探してたのです。 まえおき 正直面倒だったので、mouse ComputerだとWindows 7モデルも購入で ...
-
-
【注意!】VAIO Fit 11Aで発火の可能性ありって。
2014/4/24
こんばんわ。 TOMOROHです。 タイトルの件ですが。 パーソナルコンピューターVAIO Fit 11A無償修理受付開始のお知らせ http://www.sony.co.jp/SonyInfo/Ne ...
-
-
CLUB NTT-Westのポイントで、「IO-DATA HDC-AET2.0K」
2014/3/29
こんばんわ。 TOMOROHです。 さて、プロバイダをBIGLOBEにしたときに光回線の契約はNTT。 その時にあわせて 「CLUB NTT-West」にも入ってたんですね。 で、2014年3月末で失 ...
-
-
パソコンの利用時間を「CrystalDiskInfo」で調べてみた。
2014/3/25
こんばんわ。 TOMOROHです。 自分のパソコンの利用時間って気になりませんか? 今回ちょっと気になったので、調べてみたいなぁと思ったもので 調べてみました。 正確にはHDDの利用時間なのですが 通 ...
-
-
LOGICOOL ワイヤレスコンボ MK330を購入したよ
2014/1/15
こんにちわ。 TOMOROHです。 さて、キーボードとマウス。 キーボードは以前子供が下駄というか足を破壊してます。 しかも、これ。 以前コーヒーを飲んだキーボードだったりします。 なので、たまに引っ ...
-
-
ディスプレイが映らない場合の対処方法
2013/3/31
JUGEMテーマ:コンピュータこんばんわ。TOMOROHです。さて、 今日はタイトルの件。過去同様のエントリを書いたような気がしますが、レアケースな体験をしたもので。※なお今回はデスクトップ ...