こんばんわ。
TOMOROHです。
羽生選手の4連覇すごかったですね。
何よりも、
「立ち止まらない」
そのストイックさ。
見習わないといけないですね。
なお私は、
選手が好きなのですが。
さて、
「ユーリ!!! on ICE」
見てて楽しんでたのですが、そもそもフィギュアスケートに興味を持ったのは妻の影響。
妻が
の大ファンでして。
大阪でアイスショーで
2人の滑る姿を生で見れたのは、良かったです。
「ユーリ!!! on ICE」
については、ツイッターでなぜか流れてきてて、その後Yahooニュース?とかでかなりの露出がありました。
主人公の実家のモデル都市は唐津市とか。
なぜ見ることになったかというと、
amazonプライムビデオで見ていたら、こちらで見れることに気づきまして。
さて、少し見て思ったことを、いくつか。
主人公
この人誰がモデルだろう?
町田くんなのかぁ。
※ちょっと調べてた。
ヴィクトル
プルシェンコさんに見えるんだけど、違うらしい。
ピチットくん
織田くん?
あと、9話で、審判席にプルシェンコさんでてなかったですか?
と、素人ぶりを発揮してもなにもよいことはありません。
ただ、いままでフィギュアスケートって中々見る機会ってなくて、勉強する機会もなかったんですよね。
このアニメだと、途中途中で説明があり、フィギュアスケート初心者でも楽しめるかと。
アニメを入り口として、フィギュアスケートに興味をもつのもわるくないと思います。
終わりまであと少し。
amazonプライム会員になると、1~10まで全部見れるのでおさらいするなら今かも。
本物は
ロシア代表・オリンピックグッズ|リャビーナ【ロシアの工芸・雑貨・マトリョーシカ販売/通販】
値段が全然違う。
なお、女性用でも細身の男性なら全然OKでした。
というか、結構大きい。
で、調べてて男性と女性で色が反転していることに今気づいた。
(´・ω・`)
コメントを残す