ということで、タイトルの件
広島県内の金融機関最大手と思われる銀行は、おそらく広島銀行。
※ゆうちょ銀行はあえて除外で、いつも複数のATMがあるコーナーに行くと
広島銀行とゆうちょ銀行は人が並んでるんですよね。
ということで、並んでいる人たちってみんながみんなひろぎんのATMの必要はきっとないはず。
出金だけなら、となりのATMでも無料なのにあえて並んでるんだろうかと思った次第。
ということで、
広島銀行のキャッシュカードを手数料無料で利用可能なATMは以下のとおり。
まず、前提条件として
・出金のみ(記帳は含まず)
・平日(8:45~18:00)に限定
「ひろしまネットサービス」による提携金融機関
・もみじ銀行
http://www.momijibank.co.jp/outline/store/
・広島信用金庫
http://www.hiroshin.co.jp/tenpo/index.htm
・呉信用金庫
http://www.kure-shinkin.jp/branch/
・しまなみ信用金庫
http://www.shimanami-shinkin.jp/12/4/
・広島みどり信用金庫
http://www.shinkin.co.jp/midori/
・JAバンク広島
http://www.jabankhiroshima.or.jp/bank/
ATM手数料無料化提携金融機関
・福岡銀行
http://www.fukuokabank.co.jp/atmsearch/
・伊予銀行
http://www.iyobank.co.jp/ten.html
・トマト銀行
http://www.tomatobank.co.jp/place/
・西京銀行
http://www.saikyobank.co.jp/branch/
・広島市信用組合
http://www.hiroshimashi.shinkumi.jp/shop/index.html
参考リンク:
店舗・ATMのご案内|広島銀行
http://www.hirogin.co.jp/network/index.php
提携ATMのご案内|ATMご利用のご案内|広島銀行
http://www.hirogin.co.jp/network/teikei_atm.html
コメントを残す