10年使ったSoftbank携帯を格安スマホにMNPすることにしたのです。

こんにちわ。
TOMOROHです。

さて、世間はゴールデンウィークということですが、
私は、カレンダー通りですので、連休3日目。

先日から、格安スマホについて調べてまして我が家の通信費を調べてみたのですが、
たいして使っていないのに、高額な支払いをしていたわけです。

夫婦で20,000円超
1人あたり、10,000円です。

私自身はまだiPhone 5sの割賦販売分の残債が
6か月分のこっており、2835円×6=17,010
払わないといけないのですが。
通常MNOのキャリアを利用していた場合は、
ソフトバンクなら月々割というのがあり、支払いのサポートがありますので月々の支払いが800円ぐらいになります。

もったいないからといって支払いが終わるまでということを考えていたのですが、

正直高い。

試算すると

1年間5万円以上の差額がでます。

この辺の話は

こっちにまとめて書いているわけですが、
実際問題、うちの実家ではドコモしか電波入らないのです。

自分としては、移行先を
OCNとu-mobileで悩んでいます。

端末はとりあえず準備せずに下駄で実験してみたいと思います。

で現時点では、MNPの番号を店舗にいって、予約番号をもらってきました。

気になったのは、
「維持型乗り換え(MNP)予約」
となっていたこと。

どうやら期間がすぎても自動的に更新されるようです。

この連休中に使えなくなると困るので、連休明けに、申し込もうと思います。

あぁ、家のインターネットのプロバイダーがOCNならOCN光と組み合わせるとかなりお得になるはず。

なので、プロバイダーの切り替えも合わせて考えてます。

ではでは。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です