こんばんわ。
TOMOROHです。
falcomとの付き合いはPC-88の「イースⅡ」
当時小学生だった自分。
ファミコンよりもパソコン触ってる方が面白かったのを覚えています。
最初にやったゲームでもあります。
で、ファミコンでファルコムのゲームを最初にやったのが
「ドラゴンスレイヤー」
だったと思います。
あれは確か家族でダンジョンを探検していくような内容だったと思いますが。
サウンドトラックですがこんなやつ
その「ドラゴンスレイヤー」とは別物のような気がしますが、
バンダイナムコからiPhone向けアプリがリリースされています。
で、ちょっとAppStoreで探してみましたが見つからず。
なので、リンクを下に置いておきます。
まあ、ネットで探せばリンクがすぐ見つかるとは思いますが。
念のため。
ドラゴンスレイヤー 導かれし宝冠の戦士たち
https://itunes.apple.com/jp/app/id546220231
対象端末:iPhone
価格 :無料
ちょっとやってみました。
曲とか懐かしい感じがしましたが
「コレジャナイ!」
感がいっぱいです。
残念ですが縁がなかったということで。
さて、ほかにもfalcomのゲームがないかと探したら
「ソーサリアン」を見つけました。
価格が「2,500円」
https://itunes.apple.com/jp/app/sorcerian-for-ios/id468939652
※2012年12月6日~20日の間無料イベントをやってたんですね。
かなりショック
絵とか書き直してるみたいですごく気になるんですが、
最近ゲームやる時間がないので、ツミゲーかしそう。
ということで、今回はただのアプリ紹介です。
falcomファンでiPhoneの方。
ソーシャルゲームが苦にならない人は初めてみても良いかもしれません。
ではでは。
懐かしの「ドラゴンスレイヤー 導かれし宝冠の戦士たち」がスマートフォンでリリースされてる