こんにちは。
TOMOROHです。
さて、今回は突発性難聴についてです。
私は、突発性難聴発症後
メニエール病を発症し今にいたります。
当然、再発すればするほど聴力は低下します。
現在の聴力は
左:50db
右:10db
という状態。
左は更に耳鳴りが常態化しています。
改善する方法は現時点で有効な方法はありませんが、一縷の望みが。
再生医療で聴覚を回復 京大、突発性難聴治療に道
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNASGG03024_T00C14A3TJM000/
生理学研究所 音楽で突発性難聴患者の聴力が回復することを明らかに
http://www.qlifepro.com/news/20140210/revealed-in-patients-with-sudden-deafness-hearing-recovery-science-institute-in-music.html
とのこと。
自分はこれを見て、やって見ましたが
しばらくして吐き気が。
恐らく聞こえが悪くなっている耳は、退化していってる可能性があるのかなとか思いなます。
無理矢理使って気持ち悪くなるのは、しょうがないんですかね??
ということで、これらの病院できちんと治療すると改善する可能性があるかもしれないという
一縷の望みがあって嬉しい情報でした。
最近のニュースのせいで、聴覚障害者が正しく理解されない状態にならないことを望みます。
ではでは
Posted from するぷろ for iOS.
コメントを残す