Windows10

Windows 10で文字変換が遅い場合の対処方法

こんばんわ。
TOMOROHです。

さて、今回は「Windows 10」のIME「Microsoft IME」でのお話。

Windows 10にしてから、すぐにOfficeをインストールした場合OS純正のIMEを利用しない場合もあるかと思います。

で、IME使っていると

「変換が遅い」

という方もいるかと。

これは、「予測変換」によるものと思われるので、そういった面で考えると設定を見直したほうが良いかと思います。

では、修正方法です。

修正方法

1.タスクバーのIMEのアイコンを右クリックします。
1.タスクバー

2.プロパティをクリックします。
2.右クリック

3.詳細設定をクリックします。
3.詳細設定

4.予測変換タブをクリックし、クラウド候補を使用するを無効にします。
4.クラウド候補を使用する

これで、改善するか確認してみます。

ダメなら「予測入力を使用する」自体を無効にしてみて状況の確認をお願いいたします。

ではでは。

広告

-Windows10

Copyright© TOMOROH’sBlog , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.