こんばんわ。
TOMOROHです。
先月からですかね。
手持ちの「iPhone 5s」と「6 Plus」を
iOS 10
へアップグレードしました。
それ以降どうも無線LANの接続が悪い。
iPhone、iPad、iPod touch で Wi-Fi ネットワークに接続できない場合 - Apple サポート
こんな記載をありますが、役に立ちません。
今回は
iPhoneがWi-Fiで繋がらない | 公式 Apple サポートコミュニティ
こちらに大体書いてあります。
不具合発生の条件
Wi-FiのSSIDをステルス状態にしている場合でiOS 10の端末を利用している場合。
暫定対応の方法は2つ
Wi-Fiの設定から
その他から
無線アクセスポイントの追加をします。
名前のところに
「ステルスSSID」を入力し、そのまま接続をタップします。
当然エラーとなりますが、SSIDが見つけられ接続できる場合があります。
自分が試した限りでは大体これで接続できました。
もうひとつの方法は
ステルスSSIDをやめる
です。
とりあえず、ステルスのSSID見つかるようにしてくれませんかね。
下んないことこだわってないで。>appleさん
なお、iOS 10.1でも直ってなかったので記載しておく。
ではでは。