ブログ

  • 撮るだけでおいしそうに見える「TAKIDORI(炊き撮り)」は便利だよねぇ

    撮るだけでおいしそうに見える「TAKIDORI(炊き撮り)」は便利だよねぇ

    こんちわ。
    TOMOROHです。

    さて、先日Facebookにあげた写真でおいしそうというコメントをいただいたのですが、
    加工もなにもしてないんですけど。。。
    とかなり、焦りました。

    で、紹介。

    使ったアプリは

    [browser-shot url=”https://itunes.apple.com/jp/app/takidori-chuiki-cuori/id648169119?mt=8″ width=”148″ height=”111″]TakiDori-炊き撮り-を App Store で

    です。

    で、どれだけ違うかを同じような写真で見ていきたいと思います。
    比較対象として標準/マナーカメラで撮った写真をあげておきます。

    20150111212706210

    20150303010517822

    20150418164425271

    20150418164425979

    20150518213020143

    ということで、普通のアプリとマナーカメラで撮った写真です。

    では、次に「TAKIDORI(炊き撮り)」で撮った写真です。
    20150804000822763

    20150606105101884

    20150606105102029

    20150418164425493

    20150915103128268

    よくわからない人のために同じものをアプリを変えただけでとったものを。

    20150829081824569
    普通のカメラ

    20150829081824601
    TAKIDORI(炊き撮り)

    ってことで、同じものを取って加工はしていません。

    なので、グルメ系のブロガーの人は大体使ってるんじゃなかなぁと。
    デジタル一眼も当然持ってますが、もう10年選手ですのでこちらも買い替えが来てますし。
    おすし。

    ただ、このアプリiOS限定です。

    Androidの人はどうしたらいいか?
    ということで、アプリを探してたのですがなかなか良いのが見つかりません。

    また、使ってよいのがあれば書いてみたいと思います。

    そうそう、写真の基本は何を撮るかではなく、何を捨てるかだと思っています。

    20150111212706435
    こんな風に全体を撮るより

    20150111212706477
    みたいに、メインに限定してみると違いますね。

    あと、個人的に斜めが好きなのはメインを大きく撮りたいだけで、躍動感とかそういうのはあまり気にしてません。
    これは、試してみて自分の好きな方法を見つけれるとよいなぁと思います。

    ではでは。

  • 「サイバーセキュリティ」9月14日のNHKプロフェッショナル仕事の流儀をみて。

    こんばんわ。
    TOMOROHです。

    さて、今日(もうすでに日が変わってるので昨日ですが)のNHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」についてです。

    [browser-shot url=”http://www.nhk.or.jp/professional/2015/0914/index.html” width=”148″ height=”111″]名和利男(2015年9月14日放送)| これまでの放送 | NHK プロフェッショナル 仕事の流儀

    この名和さんについてです。

    現在、「サイバーセキュリティ研究所」のセキュリティ担当者であり、創立者。
    そして、「ファイアー・アイ(FireEye)」最高技術責任者(CTO)兼務

    [browser-shot url=”http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1411/25/news149.html” width=”148″ height=”111″]ファイア・アイCTOに就任した名和氏が解説:個人情報には見向きもしない、ロシア発のサイバースパイ活動「APT28」 – @IT

    なお、「FireEye」は最新のセキュリティ対策製品を販売している会社で、そこの「CTO」って正直どんなものか正直理解できません。

    今回のテレビ放送は、国会でやってる「安保法案」との関係を勘ぐってしまう内容でした。

    だって、ネットの世界ではほぼ戦争状態ってことを言ってるんですけど。
    この番組。

    ネットの世界は国境は関係ありませんので、世界中から攻撃を24時間受けているという状況ですし。
    日本は物理的には島国なので、結構このあたりは緩いんだろうなぁと。

    なお、現在日本で発見されるフィッシングサイトや不正アクセスの通信元
    結構中国多いです。

    先日、不正サイトにリダイレクトされるサイトを発見したのですが、リダイレクト先は彼の国でした。
    なお、不正プログラムが設置されたサイトは日本語のサイトでしたが、ドメインはアメリカだったりと結構巧妙です。
    ※もう正直めんどくさいので詳細は忘れました。

    とまあ、日々私たちのそばに普通に存在しつつある脅威についてどう対策を取っていくべきなのか
    考えてほしいという意味での放送であったのだろうと思います。

    なので、物理的な戦争についてよく考えるべきというのも当然大事です。
    ですが、インターネットの世界で起きていることも現実なんですよね。
    ネットだからといって関係ないと思わずに、一人でも多くの方に関心を持っていただきできる範囲でセキュリティ対策を考えてほしいと感じる内容でした。

    なお、土曜日に再放送があります。
    セキュリティに携わる人だけでなくインターネットにかかわる人すべてに見てほしいなぁと思います。

    [browser-shot url=”http://www.nhk.or.jp/professional/2015/0914/index.html” width=”148″ height=”111″]名和利男(2015年9月14日放送)| これまでの放送 | NHK プロフェッショナル 仕事の流儀

    追伸:
    DeNAの担当者の人たちはちょっとかわいそうでしたね。
    あれだと、レベル低いって判断されるような使われ方でしたし。
    おそらく、それなりのレベルにある人たちだと思います。
    きちんと、各人が意見出してましたし。

  • iPhone 6s/6s Plus が発表されたので、中古市場を少し見てみた。

    iPhone 6s/6s Plus が発表されたので、中古市場を少し見てみた。

    こんにちわ。
    TOMOROHです。

    さて、私は今Softbank版 iPhone 5sに下駄(R-SIM7+)をはかせてOCNモバイルONEで利用しています。

    が、電話の着信が微妙です。
    仕方ないので、050Plusにすべて転送してますけど。

    今回のiPhone 6s/6s Plusはサイズが全く変わらないので、6シリーズが安くならないかなぁと思い、中古ショップを眺めてみました。

    市場動向としては、
    docomoユーザーは大半の方が2年縛り。
    それが終了して新しい端末に切り替えるとなると、大体6s/6s Plusに機種変更するかなぁと。
    切り替える人たちが使ってた端末は、大体5sと5cが考えられますね。

    で、現時点でdocomoのiPhone 5s/5cの値段ですが。
    iphone5c5skakaku

    [browser-shot url=”https://www.musbi.net/keitai/carrierSearch.php?com=list&ca_id=116107101&se_id=145#series_name” width=”148″ height=”111″]白ロム販売最安値情報 NTT DoCoMo ドコモ iPhone-白ロム・中古携帯 スマートフォン14000台掲載【ケータイアウトレット|ムスビー】

    iPhone 5sで3万円。
    3万かぁ。

    高いなぁ。

    しばらくみて、docomoのiPhone 5sと6 Plusの相場次第で買い替えを検討してみたいと思います。

    ただ、中古に流すより、
    docomoの人はそのまま端末を持って格安スマホに切り替えるほうがお得な場合もあるので、注意が必要。
    個人的には格安で譲ってほしいんですけどね。

    ではでは

  • Fate GrandOrderの最近の状況についてですが。8/31現在  #Fatego

    Fate GrandOrderの最近の状況についてですが。8/31現在 #Fatego

    こんばんわ。
    TOMOROHです。

    さて、しばらく報告が遅れたのですが、ゲームしていなかったわけではありません。
    忙しかったんですよ。
    「艦これ」のイベントとか
    読書とか
    「うしおととら」のアニメをみて気になったので全巻読破したりとか。
    Fategoで「呂布」が出てきてたので、三国志が気になって「蒼天航路」全巻読破したりとか。

    ねー
    さて、しばらく報告できていなかったのでまとめてしておくと。

    20150815石ガチャ
    8/15分の聖晶石ガチャ10連
    カレイドスコープが出ただけマシですね。

    20150825フレガチャ
    8/25分のフレンドガチャ
    経験値用の石と概念
    これもレベルアップようですね。

    20150825石ガチャ
    8/25分の聖晶石ガチャ10連
    とりあえず、これ。
    切れていいよね。
    英霊0って・・・

    20150830フレガチャ
    8/30分のフレンドガチャ10連
    なんかこっちのほうがよさげな気がしてきた。

    20150831現在の英霊

    ということで、現在の英霊はこんな感じ。
    デオン以外はフレガチャで出てきそう。
    でも、そこまで苦労していないのは、別の端末でやってフレンド登録しているキャラのおかげ。

    現在、
    パソコン(BlueStacks)
    Android
    iPhone
    の3アカウントで運用してます。
    ほかのアカウントは
    ヘラクレス:バーサーカー
    クー・フーリン:ランサー
    がメインとなってます。

    ジークフリードがいるアカウントもあるのですが、晩成型なのかカレイドスコープつけても最初のころは役に立たないような気がする。

    8/31からAUOこと「英雄王 ギルガメッシュ」
    出ません。

    朝一で10連やってみて出てきたのは、「クー・フーリン(プロト):ランサー」のみ。
    ほんとに出るんかと思ったら、フレ枠の中ですでにもっててLv.40とか・・・

    課金はしてないので、このあたりでのんびり頑張ります。

    ほしぃなぁ。AUO

    ではでは。

  • [ネタ]「三十路 偉そう」でなんかやってるので、検索結果を調べてみた。

    こんばんわ。
    TOMOROHです。

    さて、今回はブロガーな方々がなんか面白いことやってるので、遠くから生暖かくみとこうと思ったわけで。

    なお、私はやってる方々と一切の面識も交流もありません。(汗)

    まず、今回対象となっているキーワードについてです。

    「三十路 偉そう」
    正直、なんでそれ?と思いましたが一応お題らしいので。

    まず、「三十路」についてですが、
    30歳のこと。30代ではない模様。
    へぇ。

    ちなみに、
    「二十路(ふたそじ)」は20歳
    「四十路(よそじ)」は40歳
    ということでした。

    [browser-shot url=”http://www.benricho.org/koyomi/nenrei_isyo_soji.html” width=”148″ height=”111″]みんなの知識【ちょっと便利帳】 – 年齢の名称・異称・別名 – 三十路・四十路など

    では、どの程度の検索ボリュームがあるのか調べてみました。

    「Google Adwords」
    で検索件数を調べてみました。

    「三十路 偉そう」 月間平均検索数 220

    1日あたり、大体7回から8回ぐらいですね。

    ・・

    ・・・

    すくな!!

    では、
    Googleの検索結果にについてです。

    [browser-shot url=”https://www.google.co.jp/webhp?sourceid=chrome-instant&ion=1&espv=2&es_th=1&ie=UTF-8#q=%E4%B8%89%E5%8D%81%E8%B7%AF+%E5%81%89%E3%81%9D%E3%81%86&es_th=1&pws=0″ width=”148″ height=”111″]三十路 偉そう – Google 検索

    インデックス数は約 339,000 件
    ※2015/8/30 0:00時点で344,000件と5000件もインデックス数が増えてきています。

    これは結構以外。
    結構びっくりしました。

    現在(2015/8/28 0:00)時点での検索結果から少し上位に出てきている少し分析していきたいと思います。

    現在1位

    [browser-shot url=”http://www.drinkerlife.com/entry/mindcontrol-misoji” width=”148″ height=”111″]三十路は偉そうだって?『偉そう』じゃない、実際にえらいんだ! – ポニョの酩酊生活。

    運営しているのは「ポニョさん(@ponyo74)」
    サーバーは「hatena Blog」
    記事公開は「2015/8/27 13:27」
    独自ドメインの取得元は「MuuMuuDomain」
    ドメインを取得されたのは、今年の3月3日ということで、まだ半年ぐらいですね。

    なおツイッターは

    [browser-shot url=”https://twitter.com/ponyo74″ width=”148″ height=”111″]ポニョ@ミラーレスはじめました♡(@ponyo74)さん | Twitter

    アカウントは2011年ということで結構長いようです。

    googleのインデックスを調べてみると

    [browser-shot url=”https://www.google.co.jp/webhp?sourceid=chrome-instant&ion=1&espv=2&es_th=1&ie=UTF-8#q=site:http:%2F%2Fwww.drinkerlife.com%2F” width=”148″ height=”111″]site:http://www.drinkerlife.com/ – Google 検索

    約359件

    実際に公開されている記事数は250程度ですので、カテゴリ等も含んでの数字でしょうか。

    他のブログに比べ記事数が少ないため、方向性がGoogleで判断できなことから案外この順位なのかもしれません。

    気になったのは、Ahrefsのドメインランク結構高いんですよね。
    バックリンクの数も4.5kとかなり多い。

    詳細を調べても良いですが、時間がないのでこの辺で。

    現在2位

    [browser-shot url=”http://ellora.biz/30sman/” width=”148″ height=”111″]偉そうな三十路男を調べたらとんでもない陰謀に気づいてしまった

    運営しているのは「エローラさん(@uszero800)」
    サーバーは「Xserver」
    記事公開は「2015/08/19」
    Wordpressで運用されているようでテーマは「Gush3」のようです。
    独自ドメインの取得元は「MuuMuuDomain」
    取得時期は2012念10月02日ということで、すでに3年たってますね。

    googleインデックスは、76件

    実際の記事数は41件(たぶん)

    Twitterのアカウントは

    [browser-shot url=”https://twitter.com/uszero800″ width=”148″ height=”111″]エローラ(@uszero800)さん | Twitter

    2012年11月からということで、1位の方より少し遅いようですね。

    Ahrefsの評価から見ると他サイトより低いですね。
    googleの考えていることはさっぱりわかりません。

    続いて

    現在第3位

    [browser-shot url=”http://wp-material.net/30sman/” width=”148″ height=”111″]小説『三十路 偉そう』の出版が決定 | ブログ用WordPressテーマ マテリアル

    運営しているのは「Nobuoさん(@Nobuo_Create)」

    WordPressのテーマ「Principle」を作られている方。
    以前プラグインの関係でこの方のサイト見た覚えがあります。

    こちらですね。

    [browser-shot url=”http://wp-principle.net/” width=”148″ height=”111″]初心者にもおすすめ!無料 WordPress テーマ Principle

    サーバーは「お名前.comレンタルサーバー」(たぶん)
    記事公開は「2015/08/23」
    WordPressテーマは「マテリアル」
    独自ドメインの取得元は「onamae.com」
    ドメインの取得は今年の2月

    Googleのインデックスは、144件

    実際の記事数は24件(?)

    これ、記事数に対してこの順位。結構すごいですね。

    Ahrefsではドメインランクは他サイトよりかなり高く、バックリンク数も段違いです。
    この順位なのは検索結果からのクリック数が問題なんでしょうか?

    ということで、現在の1位から3位までを見てきました。

    ここまで、記事を書き始めて2時間ぐらい。
    これ以降の記事については、調べるのが大変なのでとりあえずここまで。

    最後に。

    自分なにやってるんですかね?
    Googleの考え方がわかるかなぁと思って少し見てみましたが、なにもわかりませんでした。
    えぇっと。
    ということで、少し違った観点で記事を書いてみました。

    この企画の発案者である、

    [browser-shot url=”http://30sman.com/real-affiliate/ttr-event1.html” width=”148″ height=”111″]【第1回:テッテレー企画】捜せ!盗まれた三十路の品格!

    三十路男さん(@30sman_blog)は
    結構すごいブロガーさんのようなので、私のような弱小は

    タタタタァεεεεεヾ(*´・ω・`)ノトンズラッ

    あぁ、あと。

    [browser-shot url=”http://30sman.com/real-affiliate/ttr-event1-sorry.html” width=”148″ height=”111″]途中経過報告と参加者様への謝罪とお詫び

    なにか、思った方向性と違った方向にいっているようなので、バックリンクは打たずに様子見してみます。
    ということで、面白い企画だったので自分の記事がどのあたりに表示されるか楽しみです。
    ※2015/08/30 00:00時点で 28~29位ですやはり、記事公開は早めにしてから改修していくのが良い感じなのかな?

    そうそう。

    30歳「三十路」って実は結婚する平均年齢なんですよね。

    [browser-shot url=”http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/suii09/marr5.html” width=”148″ height=”111″]厚生労働省:都道府県別にみた夫・妻の平均初婚年齢の年次推移

    厚生労働省の平均初婚年齢をみると
    夫:30.4歳
    妻:28.6歳

    ということで、男の三十路は結婚して家庭も持つ年齢ともいえるわけですよね。
    となると、三十路は偉いというよりも、生活環境の変化により、「外弁慶」というかたちで風格を出したいけど出ていない

    アンバランスな時期

    ともいえるかもしれません。
    そんな状況が「三十路偉そう」に見えるというのもあるかもしれませんね。

    品格はしりません。

    あと、
    不破雷蔵さんが離婚率につても分析されているので、あわせておいておきます。

    [browser-shot url=”http://www.garbagenews.net/archives/2013777.html” width=”148″ height=”111″]日本の婚姻率・離婚率・初婚年齢の推移をグラフ化してみる(2015年)(最新) – ガベージニュース

    で、

    三十路 偉そう

    って、結局なんだったんですか?

    ではでは。

  • 20150814「Fate/GrandOrder」のフレンドガチャと石ガチャの結果 #Fatego

    20150814「Fate/GrandOrder」のフレンドガチャと石ガチャの結果 #Fatego

    こんばんわ。
    TOMOROHです。

    さて、昨日と本日8/14のガチャの結果を一応ご報告。

    20150813フレガチャ
    フレンドガチャ。
    見るべきところはありません。

    20150814石ガチャ
    問題の石ガチャ。
    あの、サーバントが魔法使いの「クー・フーリン」
    のみ。

    というか、これ☆5どうやったらでるんですか?
    わけわからないんですけど。

    現在無課金ですが、☆5が出るなら課金も
    考えるか~!!(怒)

    ただいま、パソコンでAndroidを動かしながら、AndroidスマホとiPhone5sの3つで頑張ってます。

    どれがどうというわけではありませんが、iOS勢は正直不利な状態が続いています。
    なんか、救済措置があればよいですが。

    では、続きはまた明日。

  • 「fate/GrandOrder」 がiOSでリリースされないので、パソコンでやってみるのも一つの手ですよね。

    「fate/GrandOrder」 がiOSでリリースされないので、パソコンでやってみるのも一つの手ですよね。

    こんばんわ。
    TOMOROHです。

    さて、小ネタ。

    先日から、「Fate/GrandOrder」をプレイしてブログのネタがないので、ぽつぽつやってネタにしているわけです。

    私自身、Androidの端末とiPhoneの2台持ちですが、Androidの中華タブもあります。
    安いAndroidの端末や中華タブとか1万円でおつりがくるので、お金に余裕がある人はそれでも良いかと。

    SIMフリーのAndroidスマホ
    とかですかね。

    とはいえ、Andoroidってパソコンでエミュレータがいくつか出ています。
    なお、「Fate/GrandOrder」をプレイしたい場合は、Googleの拡張では動きませんでした。

    なので、とりあえず、
    ・無料
    で動作が確認できたのが、

    [browser-shot url=”http://www.bluestacks.com/” width=”148″ height=”111″]BlueStacks – 90 Million Android Users and Counting

    でして。

    これ、広告が正直めんどうですが、
    インストールした後に
    「Blue Stacks」を起動し、
    だけインストールして、デスクトップにできているAPPというショートカットからFate/GrandOrderのショートカットをコピーしておくと、便利です。

    スクリーンショット 2015-08-11 02.47.21

    で、iOS版がでたら、キャンペーン情報を確認して、データを移行するかどうか考えても良いかと思いますね。

    子供にスマホは渡したくないけど、黙らせたい人はこういう手もありますが、
    スマホやパソコンでは子守はできませんからそのあたりを理解したうえで使ってもらえると嬉しいです。

    ではでは。

  • 「Fate/GrandOrder」本日のフレンドガチャ結果。

    「Fate/GrandOrder」本日のフレンドガチャ結果。

    こんばんわ。
    TOMOROHです。

    今日は、石を使ったガチャは10連やってもろくなのが出そうにないので、フレンドガチャの結果を。

    正確には0時で昨日と今日で2回分です。

    昨日(8/10)

    無料ガチャ
    20150810フレガチャ

    ランク2ですが面白いですね。

    次5連
    20150810フレガチャ5連
    あーあーあー聞こえない。

    日付が変わりまして、本日(8/11)
    無料ガチャは、割愛。

    5連ガチャ
    20150811フレガチャ
    アレキサンダー来た。

    これを考えると、
    ランク3の
    ライダー(メデューサ)
    ランサー(クー・フーリン)
    あたりもフレガチャで出た気がします。

    ライダー(メデューサ)は後ろの絵にもかいてありますしね。

    とりあえず、サーバントが1枚は出るようにしてほしいなぁ。
    有料ガチャ

    ではでは。



  • Windows 10 のOneDriveで保存場所を変更する方法。

    Windows 10 のOneDriveで保存場所を変更する方法。

    こんばんわ。
    TOMOROHです。

    今日は手短に。

    私は「Windows 8.1」から「Windows 10」へアップグレードしたのですが、クラウドストレージ「OneDrive」も利用していました。
    CドライブはSSDになっているので、こういったデータはHDDのほうに保存したいと思ったのですが、Windows 8.1では簡単にできた保存場所の
    変更方法がわかりません。

    ということで、どうやったというと。

    タスクバーの常駐アイコンを右クリックし、設定から「OneDriveのリンク解除」を選択します。
    スクリーンショット 2015-08-11 01.25.09

    そして、再度ログインすると、保存場所の変更が可能となります。
    スクリーンショット 2015-08-11 01.18.17

    古いフォルダのデータは残ると思うので、いるデータがあれば、コピーしておくとよいかと。

    ではでは。

    Microsoft Store (マイクロソフトストア)

  • Fate/Grand Order 10連やった結果とか。 #fatego

    Fate/Grand Order 10連やった結果とか。 #fatego

    こんばんわ。
    TOMOROHです。

    さて、みなさん長時間のメンテナンスが終了し、楽しんでますでしょうか。
    私は、メンテナンス中に端末の調子が悪く、

    端末を「初期化」してしまいました。

    えぇ、セーブデータ飛びましたよ。
    ( ´∀`);y=ー(゚д゚)・∵. ターン

    さて、とりあえず、複数端末で話を進めていましたので、残ったデータと消えたやつは新規で再度始めたりしてます。

    一応10回連続のやつで、サーバントが出ないとのことでしたので。
    自分の結果は、こちら。

    10

    とりあえず、星4つのセイバー「シュヴァリエ・デオン」がでましたね。
    これならまだ許せるかと。

    シュヴァリエ・デオン

    では、引き続きフレンドガチャを。
    今回は6回です。

    フレンドガチャ

    コメントはパス。

    私のほうとしては、
    ライダー:メデューサ
    ランサー:クー・フーリン
    あたりが入ってます。
    これは確か、フレンドガチャか、有料石のガチャ1回まわしたかではいったはず。

    あと、私。
    事前申し込みしていなかったので、セイバーリリィが手に入らないわけです。
    ステータスどうなんだろうとおもったのですが、

    セイバーリリィ

    ということなので、
    少しステータス低いです。
    マシュのほうが強い気がする。

    えぇ、負け惜しみですよ。あはははっ
    (´・ω・`)

    今日も仕事の電話が多かったし、お盆なんてものはないし。
    えぇぃ。

    Screenshot_2015-08-07-12-12-33

    って気分だわ。