JUGEMテーマ:インターネット
こんばんわ。
TOMOROHです。
先日ウイルス対策ソフトをフレッツ対策ツールに変えた時にバッテリーの減りがはやいなぁと思ってました。
で、バッテリーの消費の原因が
「BURS」というプロセス。
ちょっと調べると強制的にプロセスを停止するしかないという情報も。
正直、原因追求したくなります。
で、したこと。
端末再起動。
→効果なし。
最近入れたアプリ。
Browser for skydrive
をアンインストール。
追加で、
googleマップのストリートビュー
instagram
の2つを更新。
で、とりあえず「BURS」のCPU使用時間が止まりました。
「BURS」はandroidのシステムのプロセスらしく、インストールされているアプリと競合を起こし使用率が上がっていたと想定されます。
ですので使用率が上がっていた場合は、最近インストールしたアプリをアンインストールするか、更新を確認し更新があった場合は、更新してみると改善される可能性があるというところです。
根本的解決はしていませんが、私の場合はこれで改善しましたのでとりあえず情報として公開しておきます。
なお、手動でプロセスを停止する方法については、
設定→アプリケーション→実行中のサービス
へ移動し、対象アプリをタップし
停止をタップします。
(SHARP 102SH OS:2.3.5の場合)
2012/7/26 追記
2012/11/20 誤記修正
コメントを残す