こんばんわ。
TOMOROHです。
自分のパソコンの利用時間って気になりませんか?
今回ちょっと気になったので、調べてみたいなぁと思ったもので
調べてみました。
正確にはHDDの利用時間なのですが
通常HDDってそうそう変えないかと。
でもって、このHDD自体どれぐらい使ってるのかなぁというのもありまして。
今回は「CrystalDiskInfo」を利用しました。
ソフトは
CrystalDiskInfo:窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/crdiskinfo/
から。
Shizuku Editionというのがありましたが、別に絵は必要ありませんので。
普通のやつで。
C:5430時間(240日)
D:2777時間(115日)
そういえば、Dドライブはあとから追加したなぁと。
1日数時間の利用ですので、
3年から5年ぐらい。
結構危ないですね。
そろそろDISK交換が必要かもしれません。
念のためほかのパソコンも調べておこうかな。
怖いし。
ではでは。
こっちの方がやばかった。
13412時間
13408時間
倍以上。
どうすんだよこれ。